営業内容を一部変更させていただいております。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
Phone: (075)211-5111 (代表)
京都と奈良、茶の湯の文化を中心に、古都に息づく伝統を訪ねて。表千家の茶家「久田家半床庵」では、表千家の小間「不審菴」を基とする茶室をはじめ、邸内をご案内。奈良では茶筌作りの里や、400年以上の歴史を持つ墨の老舗を訪ねます。
料金 | ツインルーム(2名1室) ¥160,000 (1名様) One Harmonyポイント 700P積算シングルルーム(1名1室) ¥166,000 (1名様) One Harmonyポイント 700P積算 |
---|---|
食事 | 夕食1回・朝食1回・昼食1回 (夕食・昼食時の飲み物付き) |
添乗員 | 同行 |
最少催行人員 | 5名様 |
定員 | 10名様 |
1日目:2024年1月30日(火)
12:30 ホテルオークラ京都 受付開始
13:30 ホテルオークラ京都 出発
=== 「京都御所」
職員による案内にて参観
=== 「表千家流茶家 久田家半床庵」
見学とお話、呈茶
17:30頃 「瓢亭 本店」夕食/懐石料理
21:00頃 ホテルオークラ京都 着・宿泊
2日目:2024年1月31日(水)
9:00 ホテルオークラ京都 出発
=== 「古梅園」
墨のお話と工場見学、握り墨体験
12:00頃 奈良ホテル
メインダイニングルーム「三笠」
昼食/フレンチ
三笠
=== 「翠華園」
“高山茶筌”の制作工程見学と
お話、呈茶
16:00頃 京都駅(八条口) 着・解散
ご案内
募集型企画旅行ですので、お申し込み前に以下の点をお読みください。(PDF)
京都府知事登録旅行業2-654号