壬生寺の法要“壬生大念佛会”の際にご本尊に奉納する勤行のひとつとして始まり、
以来700年続く民俗芸能“壬生大念佛狂言”をご案内とともに拝観。
通常非公開の尼門跡寺院に咲く可憐な花も訪ね、晩春の京の風物詩をめぐります。
料金 | ¥37,000(1名様)One Harmonyポイント 200P |
---|---|
食事 | 昼食1回 |
添乗員 | 同行 |
最少催行人員 | 7名様 |
定員 | 20名様 |
得浄明院
2019年4月30日(火)
9:00 京都ホテルオークラ 受付開始
9:30 京都ホテルオークラ 出発
==== 「得浄明院」 拝観
早咲きのアヤメ“一初(いちはつ)”観賞と戒壇めぐり。
11:00頃 「懐石 瓢樹」にて昼食
==== 「壬生寺」 特別拝観
特別拝観と壬生狂言の拝観。
16:30頃 (京都駅経由)京都ホテルオークラにて解散
ご案内
募集型企画旅行ですので、お申し込み前に以下の点をお読みください。(PDF)
京都府知事登録旅行業2-654号