営業内容を一部変更させていただいております。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
Phone: (075)211-5111 (代表)
「都の賑い」は京都五花街の芸妓・舞妓が一堂に揃い競演する初夏の京都の風物詩。南座の舞台とともに、花街の伝統を支える京丸うちわの工房や、夜は京料理の名店で、存分に京情緒を満喫します。翌日は季節の花が伽藍を彩る大和路へ。“あじさい寺”の名で親しまれる「矢田寺」など大和の名所をご案内いたします。
料金 | ツインルーム(2名1室) ¥178,000 (1名様) One Harmonyポイント 800P積算シングルルーム(1名1室) ¥183,000 (1名様) One Harmonyポイント 800P積算 |
---|---|
食事 | 夕食1回・朝食1回・昼食1回 (夕食・昼食時の飲み物付き) |
添乗員 | 同行 |
最少催行人員 | 5名様 |
定員 | 10名様 |
1日目:2023年6月24日(土)
11:30 ホテルオークラ京都 受付開始
12:30 ホテルオークラ京都 出発
=== 「小丸屋住井」
女将のお話と
京丸うちわのスジ入れ体験
=== 第30回 京都五花街合同公演「都の賑い」
「南座」にて特別席より観覧
17:30頃 「一子相伝 なかむら」夕食/京料理
一子相伝 なかむら
20:30頃 ホテルオークラ京都 着・宿泊
2日目:2023年6月25日(日)
8:30 ホテルオークラ京都 出発
=== 「松尾寺」
舎人親王開基の“日本最古の厄除霊場”
本堂・七福神堂の諸仏を拝観
松尾寺
=== 「矢田寺」
本堂・閻魔堂の特別拝観など
約1万株のあじさいが咲く境内を拝観
12:30頃 「ル・ベンケイ」昼食/フレンチ
=== 「赤膚山元窯 古瀬堯三」
“遠州七窯”のひとつ
「赤膚焼」の窯元を見学
赤膚山元窯 古瀬堯三
17:30頃 京都駅(八条口) 着・解散
ご案内
募集型企画旅行ですので、お申し込み前に以下の点をお読みください。(PDF)
京都府知事登録旅行業2-654号
ホテルオークラ京都 季節の旅 事務局
※お申込み期限は出発日の10日前までです
WEB予約はメンテナンス中のため、電話にてご予約を承ります
Phone:(075)211-5111
(9:00~17:00 日・祝日 休)