営業内容を一部変更させていただいております。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
Phone: (075)211-5111 (代表)
祇園祭山鉾巡行(前祭)を目前に、しっとりとした祭の風情が漂う山鉾町の京町家へとご案内。「秦家住宅」では、奥座敷を特別見学。京都の商家に伝わる暮らし、祇園祭の室礼について貴重なお話をたっぷりと。「MIHO MUSEUM」や蒔絵の工房を訪ね、江戸期や現代の作家による優美な作品に触れる時間も愉しみです。
料金 | ツインルーム(2名1室) ¥150,000 (1名様) One Harmonyポイント 700P積算シングルルーム(1名1室) ¥155,000 (1名様) One Harmonyポイント 700P積算 |
---|---|
食事 | 夕食1回・朝食1回・昼食1回 (夕食・昼食時の飲み物付き) |
添乗員 | 同行 |
最少催行人員 | 5名様 |
定員 | 15名様 |
1日目:2023年7月14日(金)
13:30 ホテルオークラ京都 受付開始
14:30 ホテルオークラ京都 出発
=== 「下出蒔絵司所」
蒔絵師 下出祐太郎氏のお話と工房見学
=== 「秦家住宅」
秦めぐみ氏による
町家のくらしと祇園祭のお話
18:00頃 「京料理 木乃婦」夕食/会席料理
21:00頃 ホテルオークラ京都 着・宿泊
2日目:2023年7月15日(土)
9:00 ホテルオークラ京都 出発
=== 「直彦陶房」
信楽焼陶芸家 神山直彦氏の
工房見学とお話
直彦陶房
11:30頃 「陶の辺料理 魚仙」昼食/会席料理
陶の辺料理 魚仙 料理イメージ
=== 「MIHO MUSEUM」
夏季特別展「蒔絵百花繚乱
-江戸時代の名工とその系譜」を鑑賞
17:30頃 京都駅(八条口) 着・解散
ご案内
募集型企画旅行ですので、お申し込み前に以下の点をお読みください。(PDF)
京都府知事登録旅行業2-654号
ホテルオークラ京都 季節の旅 事務局
※お申込み期限は出発日の10日前までです
WEB予約はメンテナンス中のため、電話にてご予約を承ります
Phone:(075)211-5111
(9:00~17:00 日・祝日 休)