お電話
Phone: (075)211-5111 (代表)
春を待つ大和路の風物詩、若草山焼き行事。古都の夜空を彩る大花火打ち上げの後、若草山各所で一斉点火。西山 厚氏による事前の解説付きで、臨場感たっぷりに炎の伝統行事を鑑賞いたします。翌日は京都市内でゆったりと。新春の清々しい気配が残る「南禅寺」や佛師・江里 康慧氏の工房へとご案内いたします。
| 料金 | ツインルーム(2名1室) ¥170,000 (1名様) One Harmony ポイント 700P積算シングルルーム(1名1室) ¥176,000 (1名様) One Harmony ポイント 800P積算 |
|---|---|
| 食事 | 夕食1回・朝食1回・昼食1回 (夕食・昼食時の飲み物付き) |
| 添乗員 | 同行 |
| 最少催行人員 | 5名様 |
| 定員 | 15名様 |
1日目:2026年1月24日(土)
13:30 ホテルオークラ京都 受付開始
14:30 ホテルオークラ京都 出発
=== 「奈良・春日奥山 月日亭」にて講演
「若草山焼き行事のおはなし」
講師:帝塚山大学 客員教授 西山 厚氏

=== 「若草山焼き行事」
若草山麓より鑑賞
19:00頃 「奈良・春日奥山 月日亭」夕食
手つかずの自然が残る
春日山原始林に佇む料理旅館
閑寂の空間で旬の素材を
厳選した会席料理を
22:30頃 ホテルオークラ京都 着・宿泊
2日目:2026年1月25日(日)
9:30 ホテルオークラ京都 出発
=== 「平安佛所」
佛師 江里 康慧氏、
截金作家 江里 朋子氏のお話と
仏像彫刻、截金の作品見学
=== 「南禅寺」
日本臨済宗の最高位の格式を持つ古刹
僧侶のご案内にて境内を特別拝観
13:00頃 ホテルオークラ京都 岡崎別邸
「ヌーヴェル・エポック」昼食

ヌーヴェル・エポック
16:00頃 京都駅(八条口) 着・解散
ご案内
募集型企画旅行ですので、お申し込み前に以下の点をお読みください。(PDF)
京都府知事登録旅行業2-654号