お電話
Phone: (075)211-5111 (代表)
秋から冬の季節に脂が乗って旨味が強くなるといわれるハタ科の白身魚「クエ」。味の良さと稀少性から高級魚として知られ、主要産地のひとつである和歌山県の代表的な冬の味覚です。漁場にも近い和歌山市にて冬の美味を楽しみ、古刹や名勝庭園に地域の歴史を訪ねます。
| 料金 | ¥56,000(1名様) One Harmony ポイント 300P積算 |
|---|---|
| 食事 | 昼食1回 |
| 添乗員 | 同行 |
| 最少催行人員 | 5名様 |
| 定員 | 15名様 |
2026年2月27日(金)
8:00 ホテルオークラ京都 受付開始
8:30 ホテルオークラ京都 出発
=== 「金剛宝寺(紀三井寺)」
景勝地・和歌浦を遠望できる
高台に立つ古刹
西国観音霊場第2番札所でも
ある境内をご案内にて拝観
12:30頃 「割烹 ふじ村」昼食
和歌浦で新鮮な海の幸を
提供する割烹料理店
冬の名物「クエ鍋」を
中心とした会席料理を

割烹 ふじ村
=== 「名勝 養翠園」
紀州徳川家の
広大な大名庭園と
数寄屋造りの茶屋
「養翠亭」の見学
19:00頃 (京都駅経由)
ホテルオークラ京都 着・解散
ご案内
募集型企画旅行ですので、お申し込み前に以下の点をお読みください。(PDF)
京都府知事登録旅行業2-654号