お電話
Phone: (075)211-5111 (代表)
L’ASSEMBLAGEと日本酒の出あい
レジス・カミュが生みだしたHEAVENSAKE(ヘブンサケ)を鉄板焼とともに
当日はHEAVENSAKEのアンバサダーを務める元MBSアナウンサーの前田阿希子さんに解説をいただきます
日時:2025年9月2日(火)
ワインやシャンパン造りの工程の1つとして、”アッサンブラージュ”という調合技法があります。複数の原酒をブレンドすることによって、単一ワインでは表現できない立体的で奥行きのある味わいを生み出す伝統的な技法です。
世界的に有名なシェフ・ド・カーヴ(醸造責任者)であるレジス・カミュは、このアッサンブラージュを日本酒に適用することによって、高級ワインを思わせるまろやかで深みのある飲み心地のHEAVENSAKE(ヘブンサケ)を生みだしました。
今回はHEAVENSAKEの魅力、香り、味わい、滑らかな口当たり、長く続く余韻を、五感で味わう鉄板焼と合わせてお愉しみいただきます。
【時 間】
受付 18:00~
食事 18:30~20:30
【場 所】
17F 鉄板焼「ときわ」
【料 金】
1名様 ¥30,000
■前菜
■魚介の鉄板焼
■黒毛和牛ステーキ
フィレ (80g) または サーロイン(100g)
■旬の焼野菜 / サラダ
■御飯 / 香の物 / 味噌汁
■デザート
※メニュー詳細は決まり次第更新いたします。
Akiko Maeda 前田阿希子
三重県桑名市出身。立命館大学産業社会学部情報メディア学科卒業。2006年毎日放送入社、アナウンサーとして、テレビやラジオで幅広く活躍。趣味で取得した唎酒師・日本酒学講師の資格を活かし酒蔵取材やスポーツニッポンの日本酒コラム『前田阿希子のアッコ行こ!』を連載。2017年アラブ首長国連邦ドバイの日本食レストラン『zuma』の酒ソムリエの男性と結婚。毎日放送を退社後、ドバイに渡りzuma酒ソムリエとして活躍する傍らフリーアナウンサーとして活動中。
〈趣味〉酒蔵巡り お酒にあうおつまみを作ること 茶道 舞台鑑賞
〈毎日放送〉報道・バラエティー・ラジオパーソナリティー・国外海外取材など幅広く活躍。
その他日本酒学講師などの資格をいかし日伊国交150周年大使館公認イベント LOVE SAKE〈イタリア開催〉講師、全国各地の日本酒イベントのMCなどを務める。
HEAVENSAKEとは?
日本の卓越した醸造技術 × フランスの芸術性
HEAVENSAKE(ヘブンサケ)は、高名なフランスのシャンパン醸造家Regis Camus (レジス・カミュ)と、日本の最も著名な酒蔵とのコラボレーションに よって生まれた作品です。
HEAVENSAKEは、「アッサンブラージュ」という技法を通して、1000年以上の歴史を持つ日本酒に、フランスの「JOIE DE VIVRE(生きる喜び)」を取り入れることを目指しています。
日本酒を味わう体験を再定義し、「A BETTERHIGH」と呼ばれる遊び心ある高揚感を提供します。
当日は料理に合わせて3種類をご用意いたします。
・HEAVENSAKE LABEL NOIR Junmai Daiginjo レジス・カミュ × 新澤醸造店
・HEAVENSAKE LABEL ORANGELABEL Junmai Daiginjo レジス・カミュ × 浦霞酒造
・HEAVEN SAKE LABEL AZUL Junmai Ginjo レジス・カミュ × 勝山酒造
Phone:(075)254-2536